カテゴリー: ノマドライフ

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 150

梅雨前に日本に一時帰国して大正解。ベッドマット下のダニ取りロボを交換し、ゴキブリ駆除用KINCHOコンバットキャップを交換。羽アリが大量発生したので寝具やタオル類を洗濯し掃除機をかける。留守中家を管理してくれる知人のため […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 147

今回最初にバンコクに行った時、空気が汚いと思ったが、チェンマイ、カトマンズ、ソウルも大気汚染がすごかった。バンコクの空港は世界各地にアクセスしやすく物価も安い。ラオスが落ち着くまでは、バンコクを拠点に生活する事にした。地 […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 146

夫婦2人の生活用品を3個のスーツケースに詰めて、主に東南アジアの国々を周っている。スーツケースの汚れが目立つようになってきた。時々、歯ブラシでごしごし磨くがなかなか汚れが落ちない。空港でスーツケースをピックアップするとき […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 145

長崎市内で出会った野良猫。綺麗すぎる。飼い猫だろうか?でも首輪は付けていない。今回旅した中で、猫が幸せそうだったのは、チェンマイだけかなあ。ルアンパバーンのホテルにいた猫はとても綺麗で可愛いかったけど、ラオスの猫はガリガ […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 143

長崎の自宅に戻ると急に忙しくなる。自宅の敷地内の雑草が物凄い勢いで伸びている。よもぎの新芽やミントを摘んで洗って乾燥させお茶を作る。業者に頼んでいらない雑草を選別して根こそぎ抜き取ってもらう見積もりを依頼。 冷凍庫保存し […]

ソウル ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 141

日本に一時帰国するためソウルに滞在する。ソウルから福岡まで片道フライト6000円。韓国は交通費は安いがホテルも食費も高い。もう二度と韓国には来ないという韓国籍の夫と最後のソウル観光。北村韓屋敷村に行ってみた。日本の京都み […]

トップへ戻る