食後ホテルのサウナでさっぱりした後、3回目のカジノ挑戦。前回同様おとなしそうな中国人が集まる卓の左端の席につき10,000ウォンチップ15枚購入する。まずバンカーに3枚かけ勝利。周りの雰囲気に飲まれず静かに精神を集中して […]
60代から始めるノマドライフ 140A
済州島のグランドハイアットホテルのカジノでプレイしたゲームはバカラだった。ネットで調べるとバンカーとプレイヤーで配られたカードの合計の1の位の数を競うゲームで9に近い方が勝ちらしい。実はさっきのカジノでは6万円負けてしま […]
60代から始めるノマドライフ 139
済州島と言えば「All in」。昔NHKの韓国ドラマをみて以来、一度は来てみたいと思っていた。で、カジノ付き高級ホテル グランドハイアットホテルに宿泊し夫とちょっとカジノに行ってみた。ガーン😨!韓国人パス […]
60代から始めるノマドライフ 138
韓国で見つけたお気に入りは、殻付きの松の実。少々剥きにくいがクリーミーでとても美味しい。パッケージのMAKEYOU METTER は Make You Betterの誤りだろうが、安くて美味しく栄養価も高い。眞露やマッコ […]
60代から始めるノマドライフ 137
済州島は美しい。毎朝6時に島中大掃除するらしい。中国人観光客がゴミだらけにした歩道も翌日にはピカピカになっている。今まで訪れた何処よりも綺麗だ。タイのプーケットがロシア人観光客で溢れているのに対して、済州島は韓国人観光客 […]
60代から始めるノマドライフ 136
ソウルは高い、うるさい、私はショッピングに興味がないという事で飛行機で済州島に移動。キッチン、洗濯機付きレジデンシャルホテルを借りる事にした。海は見えないが小綺麗なレジデンシャルホテルがソウルのホテルの半額以下で借りる事 […]
60代から始めるノマドライフ 135
韓国のeSIMでは電話番号が作れない。カカオタクシーなどを使うには韓国の電話番号が必要なので電話番号付きSIMカードを購入しようとするが、2年契約でしか購入出来ない。しかも韓国のID番号が必要。夫は韓国のパスポートを持っ […]
60代から始めるノマドライフ 134
バンコクから韓国へ移動する。タイエアーで5時間半。久しぶりに機内で映画鑑賞。ビール飲みながら映画を観ているうちにイーチョン航空到着。ソウルまでタクシーで1時間半。結構遠いのね。外は土砂降りの雨。しかも寒い。バンコクより1 […]
60代から始めるノマドライフ 133
写真はいつもバンコクで泊まるホテルのレストランバー。時々都会的な空間でドライマティーニなど飲みたくなる。先日ここでNYにいた頃からの知人L氏と会食した。彼もここの雰囲気は気に入っているらしい。今年62歳になる彼は、バンコ […]
60代から始めるノマドライフ 132
タイのバンコクやチェンマイにはマツモトキヨシがあり、日本の化粧品やティッシュなども簡単に買える。愛用している洗顔フォーム「センカ パーフェクトホイップ コラーゲン入り」があったので購入。バンコクからカトマンズに行く時、手 […]