カテゴリー: ノマドライフ

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 50

今日のパタヤは雨。日本を離れて約50日、初めての雨。何処にも出かけず部屋に居るとなんだかホッとする。今日はこれからのスケジュールを検討する事にする。3月上旬日本に一時帰国しようとフライトスケジュールをネットで色々リサーチ […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 46

タイのバンコク、チェンマイ、シーラーチャのショッピングモールにはユニクロ、無印、スターバックスが入っている。私はエアリズムの半袖タイプを肌着に愛用しているのだが、タイのユニクロにはタンクトップタイプしかない。脇汗が上着に […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 45

写真はシーラーチャのマーケット。寺院巡りや象見物には興味ないけれど、マーケットやショッピングモールを歩いてその町の人達がどんな物を食べて、どんな物を買っているかを見るのは大好きだ。シーラーチャは海に近いので魚介類が豊富。 […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 44

私は祖先はアライグマではないかと思うくらい洗濯が好きだ。というか洗濯物をためるのが嫌いだ。乾季の東南アジアは手洗いの洗濯でもすぐに乾くのが嬉しい。しかしジーンズやTシャツはランドリーサービスを使うのだが、特にラオスは洗剤 […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 43

12月21日に日本を出て約1か月半、プロテカのスーツケースとカンペールのリュック、シューズで東南アジアをノマドしている。お気に入りのスーツケースも飛行機に乗るたび汚れてくるのでメラミン素材でゴシゴシ綺麗にしている。今回は […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 42

毎日ホテルの部屋を掃除するタイ人女性がとにかく明るい。窓を開ける時は、蚊が入るから網戸を閉めて下さい。ゴミは分別しないでひとまとめにしても大丈夫。冷蔵庫の中の水は有料で高いから、水が足りない時はセブンイレブンから買ってき […]

トップへ戻る