今日は、母の日。 カーネーションは地味な気がして、ピンクと白のバラの花とカスミソウの花束を贈った。 今年、80歳の母に、あと何回プレゼントを贈れるのだろう。 私自身がもっと健康にならないとと思った。 でも、今日もやっぱり […]
ピグミー・ウッドペッカー登場
今年の4月から時々ログハウス裏の枯れかけたザボンの木にやってくる鳥。「トントントトト♪トントン♪トントン♪」と小さな音が聞こえるので、よく見たら小さなキツツキでした。 野鳥に詳しいアメリカ人にビデオを見せたら、ピグミー・ […]
長崎市で一番混雑している場所
5月から長崎大学熱帯医学研究所に職場復帰。健康保険も完備されたことだし、職場の隣にある長崎大学病院で精密検査を受けることにした。 で、外来患者受診方法を調べると、紹介状なしだとまず3500円かかるという。去年までお世話に […]
ネットオークションは甘くない!>小保方パワーで解決か?
ラオスのマーケットで総額1000円購入した銀貨5枚のうち、フランスのアンチーク銀貨2枚はコピー品と判明。しかし、中国のアンチーク銀貨が、楽天オークションで1枚4000円で売れたので調子にのって、もう1枚オークションにかけ […]
地震と病気
東京に行った時、知人たちに地震とか原発問題とかについて聞いたら、どうしようもない。なるようになる。。とあきらめ気分の人たちが多かった。 幼い子供がいる人たちは、もっと違う意見もあるだろうけど。。 同じように癌とか、そのほ […]
東京その後
恐怖の病院から戻った後、港区港南のゲストルームに2泊、港区白金のゲストルームに2泊し、横浜の大学先輩のマンションに2泊お世話になりました。 本当は、銀ブラ(古いねえ~~。銀座をぶらぶらすることです)やショッピング、美術館 […]
本当にあった怖い話。。。。
15日、羽田到着後、知人マンションのゲストルームにチェックインし、しばらく休憩したあと、30年前の職場の同期たちとの宴会に夫と参加するため新宿に向かう。 猫好き、新宿ゴールデン街好きの私好みのアングラ系のへんなバーに集ま […]
5年ぶりの東京
長崎空港から神戸経由約3時間で羽田へ。SKYMARKは、CAはミニスカートではなかった。機内食もなし。でも、9900円なら、文句なし。 羽田からモノレールで天王洲アイルの知人マンションへ。ツインルーム1泊3000円に2泊 […]
パンが怖い!
NYでは、パンがめったにカビないのは、日本と違って湿気がないからだと思っていた。30年くらい前は、パンを食卓や台所に出しっぱなしにすると、すぐに青カビが生えた。大学時代、マージャンに明け暮れていたころは、黄色や黒いカビも […]
野草やハーブがたくさん!
4月というのに、肌寒い日が続く中、ログハウスの前は野草やハーブがたくさん育っています。 ふき パセリ 菜の花 オレガノ ミント 三つ葉 筍とアサリの炊き込みご飯やパスタにこ […]