コンプガチャが、問題になっているらしい。って、モバゲーとかグリーって、どうも不毛に思えて興味がない私には何の事だかさっぱりわからなかった。 で、タカラトミーのガチャガチャで昆布を入れたガチャガチャがあって、それを買った人 […]
なんか違う。日本版ノマド
ノマドというのは、遊牧民という意味で、私が21世紀型ノマドに憧れ始めたのは、今から10年くらい前、イギリスで出版されている雑誌、Wall Paper Magazine を読み始めた頃からだった。世界の国際線空港のラウンジ […]
がんばれ!ちゃポリタン。。
ワインとサンドイッチを持って、長崎帆船祭りに行った。曇りだったが、結構人が集まっていた。子供や子犬たちが走り回り、のどかな昼下がり。水辺の森公園の芝生の上に座って食べるサンドイッチは、最高でした。お祭りに付き物の屋台がい […]
GW始まる
ゴールデンウィークが始まった。 数十年間、カレンダーと全く関係ない暮らしをしてきた私だが、半年前から月曜から金曜、午前9時から4時まで仕事を始めたので、長い休暇はやっぱりうれしい。 何が嬉しいって、朝寝坊して、野菜たっぷ […]
甘夏、ハッサク、夏みかん
父が手入れしている畑は、長崎市の山腹にあり、急な階段や坂の上で、水道もひかれていないので、瓶やバケツなどに雨水をためて、畑の水にしている。先祖代々受け継がれた山腹の畑地には、甘夏、ハッサク、夏みかんの木がある。私にはどれ […]
日本人よ、もっと鼻をかめ!!!
アレルギーシーズンがやっと落ち着いてきたけれど、3月、4月の通勤電車、職場、公共のお店などはひどかった!みんな、鼻水ズルズルなのに、ティシュで鼻をかまず、ズズー、ズズーと鼻をすするのだ!日本人はマスクはするのに、鼻をかま […]
imanoteを続けて。。。
高校時代の友人の死をきっかけに、高校時代の同級生とメールのやりとりが始まり、亡くなった友人も含めて、不特定の方々にこのブログを見ていただいていたことがわかった。 私としては、本当に、誰にも束縛されずに気の向くままに、日々 […]
Blue Sunday…
高校時代同期の友人が亡くなったというメールが届き、通夜に行ってきた。冠婚葬祭や一般常識にうとい私は、何を着ていけばいいのか、いくら包めがいいのかさっぱりわからなくて、高校時代の友人のアドバイスに従い、黒い服、黒いストッキ […]
減塩の日々
ネットで調べると、腎臓病には塩分とカリウムがよくないようだが、排尿は普通なので、とりあえず、塩分を控えめにするように心がけている。朝、昼は野菜、フルーツがメインで、ハムなどは、夫と猫にあげている。ハリオのドレッシング入れ […]
過信はイカン!
ユニクロのスリムジーンズをいつもはいているのだが、最近急に太ももがパンパンになってきた!筋肉がついたのか?太ったのか?昨日、朝ごはん代わりにインスタントラーメン(丸ちゃんの醤油味)の上に弁当のおかずにつくった、豚肉、茄子 […]