日曜日。風は強いが天気がよかったので、寿司と日本酒を持って、夫と二人で長崎市のお花見の名所といわれる立山公園にいった。5部咲きらしいが、とても美しかった。ここは、35年ほど前に通った高校の近くなのだが、当時もこんなに桜の […]
ブレンディ VS カップスター
東京電力や、AIJ。。なんとも頭にくることがたくさんだけど、日本人は暴れずじっとがまんしているのだろうか。。私は、年金や電力をあてにしないでも生活できるようになりたいと、考えている。 でも、そんな事よりも、全くどうでもい […]
酒蔵開きに行きました!
確定申告も無事に終わり、3月18日の日曜日、諫早の杵の川酒造の酒蔵開きに行きました。肌寒い雨の天候にもかかわらず会場は満員。200円の枡を買えば、何杯でも振る舞い酒がいただけます。フルーティーでさっぱりした後味、それでい […]
春の訪れを楽しむ料理!
朝晩は、まだ冷え込むけれど、やっと春の気配が感じられるようになりました!で、今日は、春の訪れを楽しむ天ぷらで、一杯(んん?5杯くらいだったかな。。)海老、キス、椎茸の天ぷらと一緒に、ログハウスの前で摘んできたヨモギ、ユキ […]
何ができるのだろう。。
震災から1年。あまりに大きすぎる天災だったけれど、同時に日本の技術神話がほころびはじめた。日本のメディアの弱点も見えてきた。私は、ボランティアで現地に駆けつけることも、募金することもしなかったけれど。。日本の未来を信じた […]
コモロスを知ってますか?
コットさん、ディットさんとの話が盛り上がり、熱帯医学研究所にアフリカから来ている人たちの話になった。Lさんは、とてもお洒落でセンスがよくモデルのようにかっこいい。アフリカ人の肌にビビッドなオレンジのセーターやカーキ色の帽 […]
コットさん、ディットさんがやってきた!
日曜日、タイ人のコットさんとラオス人のディットさんがログハウスに遊びに来ました!本当は、x,p,zなど入った長い名前で、日本人はどう発音すればいいのかわからないので、コットさん、ディットさんと呼ばれています。2人とも、3 […]
結局、閉店になってしまった。。。
去年、再オープンした書店が、また閉店になってしまった。少子化、高齢化、オンラインショップの普及で、小さな書店の生き残りは大変なようだ。。。寂しいけれど、どうすることもできないなあ。。 本日のBGMは、ラジオスターの悲劇♪ […]
パーマネントトラベラーへの道に、一歩近づいたかも??
毎日毎日、黙々とPCRで、きれいなデータが出るようにと、実験し、問題点はネットでサーチしたり、本で調べたり、それでも分からない時は、先生や周りの研究者、時には他の大学の先生にもメールを送ってアドバイスをもらっている。同じ […]
公安じゃなくて港湾だったらしい。。。
福岡県警公安からの電話が気になって、福岡県警サイトにメールを送った。「092-xxx-xxxxから、電話を受けたのだが、これは公安の電話番号でしょうか?」福岡県警から電話が入った。「092-xxx-xxxxは、福岡県警公 […]