誰もまじめに聞いてくれないかもしれないけど。。今、私が考えるこれからの日本。海外からの観光客が激減し、東京から外国人がいなくなり、輸出も日本食ブームも激減し。。これからの日本は数十年大変だと思う。だから、いっそ、気分は江 […]
今年の花見
知人と4人で缶ビール1本だけ持って七面山に登った。満開の桜は、去年と同じように美しくかった。なぜか、子山羊が2匹いた。あどけなくかわいい子山羊は、コーヒー豆のような糞をポロポロと放出していた。これも、山の栄養になるのかな […]
春なのに。。。
楽しいイベントが次々と中止になっている。確かに、そんな気分にはならないが、笑いやエンターテイメントがなくなるというのは。。被災地をまわって笑顔をふりまいているコロッケがTVで泣いていた。とにかく、前に進むしかないと思う。 […]
東京在住のオーストラリア人が長崎に来た。。
NYで知り合いだったオーストラリア人と5年ぶりに長崎で再会しました。(写真左)東京在住の彼は、震災直後、小さなバックパックひとつもって大阪に。その後京都、広島、熊本経由で長崎に来ました。JRの青春何とかという各駅停車の電 […]
どこの情報ソースを信じるべきか
地震、津波、原発事故、そしてリビア。。。これが現実なの?と思うような悲惨な出来事が次々と起きているのに。。日本国内のニュースは、パニックにならないようにメディア規制しているような気がしてならない。情報はあふれているのに、 […]
ひさしぶりのエンターテイメント
高校野球が始まった。初出場の長崎波佐見が横浜に5-1で勝った!監督のサインがほとんどないノーサインののびのびした野球部。でも、しっかり練習してきた結果が随所に見える。ひさしぶりに明るい試合を楽しんだ。 やはり、エンターテ […]
誕生日。。
今日は私の誕生日で、高校時代の友達や、以前職場で一緒だった人やNYの友達から、おめでとうメールをいただいた。私は、自分のやりたいことを思いっきり51年間やってきたから、本当に幸せだけれど、これから日本で生きていく子供たち […]
伝言ダイヤル171 とACのTVCM
私の性格が悪すぎるのか、どうも、伝言ダイヤル171 と AC のTVCMが気に入らない。171 という数字は ”居ない”を連想させて,縁起が悪すぎる。他の数字にできなかったのだろうか。。 また、毎日くどいくらい流れるAC […]
木蓮の花が咲き乱れている
真っ青の空に向かって一斉に花開いた白い木蓮。 この空が被災地に続いていると思うと、心が重くなる。ホットミルクに蜂蜜を入れて飲んでも、このミルクを被災地の幼い子供たちに飲ませたいと思うと、悲しくなる。私たちに今、何ができる […]
被爆対策。。。
今日は、朝一で確定申告書を提出に行き、帰りに新大工市場で、メカブ、ひじきなどヨウ素が多く含まれる海草をたくさん買ってきた。放射能を浴びた場合の対策に、ヨウ素がいいらしい。日本のメディアは、安全だと言っているが、海外メディ […]