日曜日、天気はよかっのだが、まだ風が肌寒かったので、お弁当と日本酒を買って九州フェリーの待合室で、夫と2人でくつろいだ。土日は、五島行きフェリーを待つ人たちが多いのだが、近所に買い物に行っているのか食事にでかけているのか […]
テレビのない暮らし
結局HDを変えても、Dellの調子が悪く、無料でひきとってもらって検査している。で、1週間TVなしの暮らし。これが、結構静かで快適。ニュースはネットでほとんどわかるし、ドラマもあまり面白いのないし、バラエティーはうるさい […]
グレーを水色にできないものか。。
北方領土とか、尖閣諸島の領海、領土争いのニュースを聞くたびに悲しくなる。同じ地球上のスペースなのだから、どの国のものか白黒つけるより、両国共有の白と青の水色ゾーンにして、Taxフリーの観光地にするとか。。。そんな発想でき […]
W57
マンハッタン57丁目の西端に、新しい集合住宅 w57 が完成した。http://www.big.dk/projects/w57/ここ数年、マンハッタン西岸地区の開発はめまぐるしいようだ。NYにいたころは、新しいビルとか美 […]
恐るべし! Amazon
Amazon やっぱり強い!芥川賞2作品掲載の文芸春秋別冊が2月10日発売なのだが、近所に書店がないので、Amazonで先行予約した。送料無料で12日到着予定。で、この文芸春秋別冊のページをamazon.co.jp で見 […]
アレルギーと戦う毎日。。
今年は、スギ花粉の量が例年より多いらしい。花粉、猫、ほこり。。。アレルギーのオンパレードの私にはつらい季節。病院でもらえる薬は、アメリカで使っていたタイプより古いタイプで、私にはほとんど効かない。錠剤は眠くなるし、漢方系 […]
映画 「ウォールストリート」を観た。。
映画 「ウォールストリート」を観た。まず、1987年の映画、「ウォール街」を観た。当時、日本はバブルの真っ只中で、この映画の中のマイケルダグラスのような生活にあこがれる日本人ビジネスマンが、NYにたくさんいたけど、今頃ど […]
飲んで楽しむ。観て楽しむ。酒月(Moon Bowl)
私がコンサルティングしているオンラインショップ、なかなかなか.com で、発売することになった酒月(Moon Bowl)。韓国からの輸入です。やっと、デザインらしい面白い商品を販売できるようになりました。 マッコリを飲む […]
寝心地のいい枕の値段
TVで、寝心地のいい枕のCMが流れていた。なんと1万円以上するではないか!!このまえ、100円ショップで買ってきたビーズで作った200円の枕、夫はかなり満足しているようだ。 「10000円以上する寝心地のいい枕を200円 […]
勝手にアイリッシュ・スポーツバー
日曜日の午後4時、中央郵便局でUSA向けパッケージを発送した後、iPhoneでオーストラリアオープンテニスを観たら、異常に盛り上がっている。ちょっと小腹がすいたけど、この時間にビールが飲める手ごろな店もみつからない。 そ […]