手作りパスタ(ガーリック入りフェタチーニ)で、カルボナーラを作った。玉ねぎ、ニンニク、舞茸、チキンソーセージをオリーブオイルでよく炒め、牛乳を入れて煮詰め、パルメザンチーズと生卵を入れて、茹でたてのパスタをからめ、パセリ […]
もうすぐ張込みが始まるらしい。。
私の妹の夫、つまり私の義理の弟は長崎市内の中学校の先生で、去年S中学からH中学に転勤した。先日、妹から電話が入った。私が住むログハウスの向かいの家の上にある家が、今年H中学からS中学に転校してきた生徒を中心にした問題児た […]
雨の日に、、、
昨日からずっと雨。刺身や豆腐などの食料品は確保し、ネットでオーダーしたワインや日本酒も届き、2日間部屋にこもって飲んでいる。こんな日は、なんとなく昔のことを思い出す。といっても私の体験談ではなく、なんとなく耳にした言葉で […]
お化けシジミ!
長崎市新大工市場は、安くておいしい食材で溢れている。特に午前中は新鮮な野菜や魚介類がたくさん。今日は、路上で販売していた“お化けシジミ”発見!アサリどころか、ハマグリよりも大きいシジミ12コで200円。400円分買ったら […]
とうとう我が家に猫が来た。。
5月5日、いつもの散歩コース、シーボルト記念館の近くで子猫発見。あきらかに飼い猫だったらしい。もう猫は飼わないと決めていたので、無視して通り過ぎる。5月6日、同じ場所にまた昨日の猫がいる。お腹をすかせ、ガリガリにやせてい […]
がんばれ、ニッポンの若者たち
大阪から長崎市内のログハウスに戻ると、空気の美味しいこと!さらに、夫がマグロの刺身を用意していて、最近お気に入りの日本酒「〆張鶴 月」を飲みながら、美味しい刺身と自宅で採れたサラダを満喫しました。お皿の載っている山椒の葉 […]
同窓会というか。。
5月8日、シアトル在住の大学時代の友人が京都に来ているというので、他の友達も一緒に大阪で宴会になった。2年年下の彼女と、大学同期の7人と合計9人で宴会になった。白髪まじりの50代のおっさん、おばさんが、30年ぶりぐらいに […]
ラッキー 3連発 その3 初めての当選!
日本のクレジットカードというのが、まだよく慣れていないのだが、4月26日に引き落とされる郵貯カードの金額を勘違いしていて、残高が足りなかったので引き落とされなかった。今日、郵便局で残高をチェックして気が付き、不足分を口座 […]
ラッキー3連発 その2 今日は、ちょっぴりただ酒??
29日、天気がいいので、いつものように夫と2人で散歩していたら、外国人旅行者が日本人女性に道を尋ねているのだが、どうもうまく伝わらないようだ。「May I help you?」と、声をかけたら、Akari という宿泊施設 […]
ラッキー3連発 その1 “割烹とし”で、卓袱料理の日
4月28日、長崎市内の卓袱料理のお店のHPを作るという仕事が入った!店主が、まず料理を食べて欲しいというので、仕事を紹介したいただいた知人とその友人、私たち夫婦など5名で円卓を囲み、卓袱料理を食べながら店主にお話を伺った […]