日本に戻って、TVを観ていると、ニュース以外は、バラエティーか料理番組ばかりで、番組録画できない状態の私には、連続ドラマもみづらくてがっかりしていたら、面白い番組が始まった。 NHKの「佐野元春のソングライターズ」htt […]
幸せな猫
長崎市内のある商店街で飼っている猫のクロちゃん。10年くらい前に野良猫だったのを、商店街のみんなで飼うようになったらしい。うどん屋の入り口のベンチで昼寝し、起きたら魚屋に入っていった。NYに残してきた2匹の猫のうち1匹が […]
突然オバQ
雨が続いたので、しばらく畑を無視していたら、ジャングルのようになっていた。2日間でキュウリがヘチマサイズまで巨大化していた!写真は、今と1ヶ月前の畑。お金もこれくらい一気に増えるといいのにね。。
地獄の沙汰も酒次第!
雨の日のイグサの香りを満喫しながら、おいしい刺身と日本酒を堪能した翌日、バスタオルを新しい物に変えたら青い粉が付いている。食器を収納している籠も息を吹きかけると、細かい青い粉が一斉に巻き起こる。部屋中のイグサの籠の周りに […]
雨の日をポジティブに>地球の音と思えば面白い
昨日やっと雨が止んだと思ったら、また今日も激しく降りだした。ここは、鳴滝という地名だったことが納得できる激しく水が流れる音がする。周りの木や草花やトタン屋根に雨がぶつかる音と、川の水の流れとフィリップ・グラスの音楽が、も […]
イグサはすごい!
昨日の夜から九州地方は大雨。長崎市も大雨洪水注意報とテレビで言っている。山の中のログハウスは霧に包まれ、ここはどこ?室内も屋外もじめじめ、べとべと。木製のドアが水分で膨張して開きにくくなっている。ネットでオーダーしたイグ […]
いか天国長崎!
銅座町の居酒屋に入ってみた。イカ祭りとかで、みんな活きたヤリイカをオーダーしている。私たちが食べた並1580円は、まず刺身で出てきて、残りは塩焼きに。こんなに新鮮で美味しいヤリイカが1580円なんて。。NYではあり得ない […]
がんばれ!伊王島
長崎市から船で19分。やすらぎ温泉付きで日帰り980円で行ける伊王島は、海外の高級リゾート地のイメージをめざしがんばっている。温泉設備は、石風呂、炭風呂、露天風呂、サウナなど、ゆったりのんびりしているし、畳の大広間でくつ […]
時間と空間を広げるサイト。。サイバーライフの醍醐味です
予定としては、バンコクで生活しながらノマドライフをエンジョイして、フレンチ・オープン、ウィンブルドンなどの4大テニス大会を現地で観戦したかったのですが、アメリカも不景気のようでオンラインショップの売り上げがいまひとつでし […]
雨がシトシト。。火曜日のBGM
日本の雨ってこんなだったかなあ。やっぱり、NYの雨とは、音も匂いも違う。夫がネット上でフィリップ・グラスのアルバム40枚!もゲットしたので、ここ数日わがログハウスのBGMはフィリップ・グラス。映画音楽やオペラっぽい音楽の […]