60代から始めるノマドライフ 252

60代から始めるノマドライフ 252

写真はラオス、パクソンのミスティックマウンテンの夕暮れ時。この隣にアボカド農園があり、その隣に家を建てようと去年から何度も通っている、最初に長崎大学大学院工学部を卒業したラオス人に紹介してもらったラオス人建築家に依頼したが、私達の依頼内容を無視して勝手にデザインし予算の3倍以上の見積もりを出してきた。今回は英語が得意なラオス人通訳を通して現地に密着している建設業者に依頼したのだが、3日で見積もりを出すと言いながらいつまでたっても見積もりが来ない。まず莫大な人件費だけ言ってきたので、人件費だけでなく資材や運送費その他のリスト、何故これだけの人件費になるか、詳細が知りたいというと数日後、全体で1700万円。これ以上は安くできない。と内訳の説明は一切ない。ふうううう。私たちの設計図が悪いのか、日本人だから高くていいと思っているのか。結局、そんな予算ないと言って断った。あと3つ建設業者を調べているので、通訳を通して見積もりを出してもらう事にした。まあ、改良したアボカドが本格的に実るのは3年後なので、それまでには家できて欲しい。とりあえず、バンコクのアパートで毎日プールで泳ぎ、新鮮なフルーツや野菜や肉、卵を食べ、健康に注意しながら、気長にやっていこう。イラついてストレスを貯めるのが一番不健康だと思うので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back To Top