夫の父親が入院したため、急遽帰国する事になった。アゴダでバンコクから福岡行きのフライトを調べたら、Thai VietJet Air 片道13,400円!ヴィエンチャンーバンコクの航空券より安い。ラオスの電気工事など大きな支出があったので、この安さは嬉しい!で、2人分26,800円で予約する。その後予約内容を確認したら手荷物7kgだけで、別途荷物を預けるには追加料金がかかるという。やっぱりね。こんなに安い訳ないよね。で、どうすれば荷物を預けられるようになるのか、VietJetAirのサイトで確認しようとしてもログインできない。デジタル夫がWhatsApp でやっとVietJetAirの担当者と繋がり、問い合わせると、私たちのチケットは荷物預かり料金も含まれているという。しかしアゴダからのメールでは荷物預かり料金は含まれていない。@&#<€£%????? 荷物預かり料金を別途支払う場合フライトの3時間前までに窓口にいかなければならない。万が一荷物を預けられなかったり大変なのでフライトスケジュールの4時間前に空港に行きVietJetAirの窓口に行って確認したら、荷物預かり手数料込みのチケットだった!ふううう。大変だったけど、バンコクから福岡まで5時間20分の直行便片道2名26,800円で無事帰国できた。VietJetAirは飲み水も食事もなしで赤い座席のシートは硬かったけど、この値段なら許せる。なんだかとっても得した気分になりました。
