ノマドライフと言っても、今は長崎、バンコク、ビエンチャン、時々パクソンという感じで、もっと色々な国を旅するつもりだったのに、パクソンに家を作るスケジュールが2年以上遅れ、世界のあちこちで紛争があり、なんとなく今はヨーロッパには行きたくない。
今回色々な事が重なって、長崎に1ヶ月以上滞在している。夫はラオスで仕事があって、久しぶりの一人暮らし。特に何もする事がないと今まで見えなかった物が見えてくる。年に3-4回数週間しか住んでいない家はあちこちよごれたり痛んだりしている。掃除機のフィルターを交換したり、水周りを磨いたり、製氷機をクエン酸できれいにしたり。強い洗剤のニオイが嫌いな私は、クエン酸とセスキが重宝している。殆ど使っていない物や賞味期限が切れた物を処分したり、さらに、畑の雑草が気になるが、これがなかなか手強い。しかも、毎日餌をあげて可愛がっている野良猫が畑にオシッコしている所を目撃し、野良猫達が畑に入らないように、唐辛子やコーヒーやお茶のカスなどを畑に蒔いたり。。。ふうう。結構忙しい。畑と言っても、今はネギとカボチャがあるだけで、来年タイミングが良ければ、何か育てようと思っている。仕事や人付き合いで忙しかった頃は見えなかった物がこんなに沢山あったのね。
個人や立場によって見える物と見えない物があるという事を、当たり前の事だけど、物凄く実感しているこの頃です。