約2ヶ月ぶりのバンコク。ビエンチャンに居た夫とバンコクに借りているアパートで合流する。写真はアパートからの夜景。今年10月末で賃貸契約が終わるので、しばらくバンコクに滞在する。タイは出国航空券を持ちDigital Arrival Cardを提出すれば60日間滞在できる。1年間180日以上滞在すると居住者扱いになり税金がかかるらしい。というわけで1年契約で借りたアパートは半年も住まなかったけれど、ラオス行きの直行便がないので毎回バンコクを経由し、ホテルを借りるより自炊できるアパートを借りる方が便利で安く、バンコクの生活も楽しめた。アパートはBTSオンヌット駅から歩いて5分、大手スーパーマーケットも近く良質な食材が簡単に入手でき、とても過ごしやすい。地震で壊れていたプールも使えるようになり久しぶりのプール。バタ足、背泳、水中歩きしかできない私だけれど、ウォーオングや自己流ストレッチとは違う筋肉を使うようで、疲れたけれど心地よかった。60歳過ぎにはプール、ジム付きアパートは快適だ。長崎にいた2ヶ月は猛暑と雨でほとんど運動出来なかったので、バンコクにいる間は出来る限り毎日プールに入る事にした。
