60代から始めるノマドライフ 264

60代から始めるノマドライフ 264

3月17日午前8時の長崎市の気温。こんなに寒いんだ。気温30度前後のタイやラオスの気温に慣れると、寒いのはきつい。毎日トロピカルフルーツのスムージーで目覚め、プールで軽い運動をするという生活は、60代おばさんの体調管理にはかなりいいと思う。長崎の刺身や豆腐は最高に美味しいけれど、日本には時々旅行で来るという感じになってきた。

日本のコンビニのレジで働く人たちに、出身国を聞いてみる。ベトナム、ネパールから来ている人たちが多い。「ベトナムのホイアン、綺麗な町ですね。」「ネパールのポカラ、良かったです。ネパールカレー、美味しいですね。」などと話すととても喜ばれる。難しい日本語を学び、給料の安い日本で笑顔で働いている彼らは、今の日本にとって大切な人達だから、日本人は、もっと彼らに感謝して欲しいと思う。日本にいる間は続けているささやかな活動です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back To Top