パーマネント・トラベラーの資金集めのためにはじめたパート・トラベラー。配膳の仕事はぼちぼち覚えてきたけれど、何か他にも面白いパートがあるかも。。とハローワークに行ってみた。去年確定申告を出したら、国民健康保険料が、7倍に […]
食生活は超リッチ♪
私が派遣のバイトをしている間、夫が天然のうなぎと鮎を採ってきた!で、両親の家に鮎を持っていったら、お礼に蟹が届いた! 今日は昼から夫がうなぎをさばいて、蒲焼丼。肝吸は、私が作りました!がまんできす、日本酒をおちょこ一杯だ […]
”マネン”のない旅 Vol.3 : 驚きの食生活
最近、パートで配膳の仕事を時々しているのだが、時々とんでもない現実に遭遇する。小学生の修学旅行の夕食の配膳。バイキング形式で、自分で好きな食べ物だけ食べていいという夕食。なんと、夕食にケーキとアイスクリームだけしか食べな […]
”マネン”のない旅 Vol.2 : 私の知らない世界がたくさん
パートと言っても、何をすればいいのか。スーパーマーケットのレジ係時給650円、ピザ屋やヤクルトおばさんは、運転免許がいるらしい。。 ということで、まずは、以前配布していたティッシュに、コンパニオン、配膳派遣というのがあっ […]
”マネン”のない旅 vol.1これが現実だ!
PT: パーマネントトラベラーに憧れる私だが、リーマンショック後USAでの売り上げががた落ちし、日本に一時帰国の予定が、ますますのドル安で気がつけば2年半も長崎のログハウスで生活している。1000ドルが7万5千円にまで落 […]
Nim’s Island
深夜TVで「幸せの1ページ」という映画を観た。オリジナルタイトル ”Nim’s Island” が、邦題になるとなぜ「幸せの1ページ」になるのだろう。 それはともかく、とてもかわいい面 […]
あれから10年。。。。
今日は9月11日、アメリカ同時多発テロから10年。。10年前の今頃は、NYでTKNYというギャラリーショップをオープンする準備をしていた。。あれから10年、私個人の生活もだが、USAと日本の関係も大きく変わった。というか […]
今年は、オクラとモロヘイヤ、そして柑橘類
今年は、雨や虫が多く、ルッコラやレタス、バジルの出来がよくない。しかし、オクラとモロヘイヤは大量に採れた。 私はオクラが大好きで、味噌汁、カレー、パスタ、リゾット、卵や納豆とまぜてご飯にかける。。などなど毎日食べている。 […]
大きくなったら♪
迷ったとき、困ったとき、頭に流れる唄がある。10年以上前、NHKの番組内アニメ”モンピー”でかかっていた”大きくなったら”という唄だ。 ♪なにができるかな?どこへ行こうかな?・・ゆめはかなうかな?したいことたくさん!・・ […]
絶対に行かないけど。。ちょっと気になるコンサート
今日、歯医者の帰りに通りかかった教会の前にあったポスター。 んんんん。。。 絶対に行かない。。でもちょっと気になるコンサート。 ゴスペル演歌って。。。誰が歌うの?