ノマドライフ ラオス

60代から始めるノマドライフ 222

数日前、ラオスのバンビエンで若い外国人旅行者たちが、メタノール入りドリンクを飲んで死亡したというニュースを読んだ。記事内ではラオスの事を「実態の不透明な共産主義国家」と紹介されていて、なんだか誤解を招く記事だと思った。「 […]

ノマドライフ ラオス

60代から始めるノマドライフ 221

ラオスの保健省勤務の女性たちと会食。長崎大学主催のイベントで長崎市に来ている。和食が食べたいというので、ラオスでは食べられない伊勢海老、イカ、鯵のお造りをご馳走する。ラオスのチャンパサック県で働くDさんは、パクセーやパク […]

ノマドライフ

60代から始めるノマドライフ 218

バンコクから福岡へ。吉塚の鰻を食べて、長崎に戻る。福岡は韓国や中国からの観光客が多く、ランチや夕食時には入れなかった吉塚、午後3時から席に着く事ができた。長崎までのJRはチケットを受け取る必要がなく、スマホだけでOK。早 […]

ノマドライフ バンコク

60代から始めるノマドライフ 215

新しいアパートには、ミキサーがある。長崎にいる時毎朝飲んでいたスムージーをバンコクでも飲めるようになった。 アボカド、バナナ、ブルーベリー、卵黄、ピスタチオミルクにコラーゲンパウダー、蜂蜜を入れ氷と水を加えてミキサーにか […]

ノマドライフ 還暦

60代から始めるノマドライフ 213

バンコクはビルの建設ラッシュで工事現場傍を通る事が多く、よく目にゴミが入る。それで目薬と洗眼用ホウ酸をよく使うのだが、誤ってピアス穴洗浄液を目に4滴も入れてしまった。あわてて洗眼用ホウ酸で洗ったがそれでは足りず、きれいな […]

トップへ戻る